小説が大ヒットし、数々の賞を受賞したのちに2001年に映画化された『ハリー・ポッターと賢者の石』。
今回は、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の作品概要・あらすじ・ネタバレ・感想についてご紹介します。
このページの目次
『ハリー・ポッターと賢者の石』の作品概要
上映日 | 2001年12月1日 |
---|---|
上映時間 | 152分 |
制作国 | イギリス、アメリカ合衆国 |
監督 | クリス・コロンバス |
原作 | J・K・ローリング『ハリー・ポッターと賢者の石』 |
脚本 | スティーブ・クローブス |
音楽 | ジョン・ウィリアムズ |
出演 | ダニエル・ラドクリフ/ルバート・グリント/エマ・ワトソン/ジョン・クリ―ズ/ロビー・コルトレーン |
イギリスの児童文学作家J.K.ローリングによる全8部作の小説が原作となっている。『ハリー・ポッターと賢者の石』は、その第1作目に当たる。ハリーが一人前の魔法使いになるべくホグワーツで学び、あらゆる魔法使いたちとの戦いを経て成長していく姿が描かれる。
『ハリー・ポッターと賢者の石』のあらすじ
孤児のハリーポッターのもとに、ある日ホグワーツ魔法魔術学校の入学許可証が届いた。それによると、ハリーには闇の魔法使いヴォルデモートを倒す使命があるのだという。ハリーは立派な魔法使いになるため、ホグワーツでの勉強を始めた。
そしてハリーは、ホグワーツで教師をしているスネイプが、学校に隠されている賢者の石を盗もうとしているのではないかと疑うようになった。賢者の石を盗みに行ったスネイプと思われる人物を追ったハリーは、そこで意外な真犯人に遭遇する。
登場人物紹介
ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)

主人公。幼い頃に両親を亡くし、伯父と家で育った。額には母が、彼を守るために付けられた稲妻の傷がある。闇の魔法使いヴォルデモートを倒す宿命を背負っている。
ロン・ウィーズリー(ルパート・グリント)

ハリーの親友。六男であるため、才能のある兄たちに引け目を感じている。チェスが得意。
ハーマイオニー・グレンジャー(エマ・ワトソン)

ハリーの親友。人間の両親の下に生まれた魔女であるため、魔法界でのルールには疎いが、生真面目に努力する秀才。
ヴォルデモート(リチャード・ブレマー)

ハリーの敵。魔法界で広く恐れられる闇の魔法使い。かつてハリー殺害を失敗したため、力を失う。その後肉体を復活させてハリーを狙い続ける。
アルバス・ダンブルドア(リチャード・ハリス)

ホグワーツ魔法魔術学校の校長であり、ハリーの恩師。20世紀で最も偉大な魔法使いで、ヴォルデモートが唯一恐れる人物。
セルブス・スネイプ(アラン・リックマン)

ホグワーツ魔法魔術学校の教師。ハリーの両親とは同級生で、ハリーの父親であるジェームズとは犬猿の仲であった。そのため、ジェームズに似ているハリーに強く当たる。
[出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/characters/]
『ハリー・ポッターと賢者の石』のネタバレ
ハリーの生い立ち
幼い頃に両親を亡くしたハリーポッターは、親戚のダーズリー家に引き取られていた。ところが、そこでは叔父と叔母、同い年のいとこ・ダドリーにいじめられる孤独な毎日を送っていた。
11歳を目前にしたある時、ホグワーツ魔法魔術学校からハリー宛に入学許可証が届く。しかし叔父は、ハリーの入学を阻止するためにハリーに手紙を見せなかった。
するとその後手紙は枚数を増やしながら毎日送られてくるようになった。そんな時、ダーズリー一家のもとを大男が訪ねた。彼はルビウス・ハグリッドと言って、ホグワーツ魔法魔術学校の森番をしているのだと言う。
ハグリッドは、ハリーの両親が偉大な魔法使いであったことや、 史上最凶の闇の魔法使い、ヴォルデモートに殺害されていたこと、ヴォルデモートと対峙しながら唯一逃げ延びたハリーが魔法界で有名だということを告げた。
ホグワーツへ

ホグワーツへの入学が決まったハリーは、翌日ハグリッドと教材を揃えるためにダイアゴン横丁に向かった。そこでハリーは、ハリーと同じタイミングでホグワーツに入学する少年と出会う。彼は人を見下すような話し方をする人物で、ハリーは嫌悪感を抱いた。
後日、ハリーはハグリッドに渡されたチケットでホグワーツ行きの列車に乗り込んだ。そこでロンやハーマイオニーに出会い、ダイアゴン横丁で出会った少年・マルフォイとも再会した。ハリーは、嫌味ばかりを言うマルフォイを嫌いになるのだった。
入学式では、ハリーは勇気ある者が住まう寮「グリフィンドール」に入ることが決定し、ロンとハーマイオニーと同じ組になる。入学式の挨拶で、ダンブルドアは「禁じられた森」と「4階の廊下」へは立ち入らないよう、全校生徒に告げた。
怪しいスネイプ

ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は、魔法薬学を教えるスネイプが、禁じられた廊下に隠されたものを盗もうとしていると疑っていた。
ハリーがそれをハグリッドに話すと、ハグリッドはダンブルドアがスネイプを信頼していることを理由に彼を疑おうとしない上に、隠されたものについて何も教えてくれなかった。
しかし、3人はハグリッドがうっかり漏らした「ニコラス・フラメル」の事を調べ、彼がダンブルドアの友人で有名な錬金術師であることを突き止める。彼は、どんな金属も黄金に変え、不老不死になるという命の水を作り出す「賢者の石」を作った。
そしてハリーは、それは学校に隠されていて、スネイプに狙われているのだと確信した。そしてハリーは、深夜の校内でスネイプが1人の教師クィリナス・クィレルを脅しているところを目撃する。
賢者の石の危機

ある日、禁じられた森でハグリッドの仕事を手伝っていたハリーは、森の中でマントを着た正体不明のものに襲われる。ケンタウルスに助けられたハリーは、ハリーを襲ったのはヴォルデモートで、失った肉体を取り戻すために学校に隠された賢者の石を狙っているとケンタウルスから教えられた。
進級試験の最終日、ハグリッドは酒場で外部の男に、賢者の石が隠された場所を守っている三頭犬に対処する方法を教えてしまう。
賢者の石の守りの秘密が漏れたことを悟ったハリーたちは、ダンブルドアに知らせに行くが、彼は魔法省へ呼び出されて不在だった。ダンブルドアが不在となるその夜を狙って、スネイプが賢者の石を盗みに入ることを3人は確信する。
真犯人

彼らはその夜、スネイプと思しき人物の後を追って、石が隠された一室に向かう。ロンは途中、マクゴナガルが仕掛けた巨大チェスと戦うが、気絶してしまった。また、ハーマイオニーはダンブルドアに事情を伝えに言ったので、ハリーは1人で最後の部屋の中に入った。
しかしそこにいたのは、スネイプではなくクィレルだった。実は、彼こそがヴォルデモートの部下で、ヴォルデモートを憑依させていたのだ。そしてクィレルは、部屋に設置されていた鏡から賢者の石を取り出そうとして失敗し、逆にハリーは簡単に手に入れることができた。
ヴォルデモートは、クィレルにハリーを殺させて石を奪おうとするが、クィレルはハリーの体に触れただけで火傷を負ってしまい、ハリーを殺せないままに死亡する。ヴォルデモートは憑依した人間が死んだため、再び体を持たないままの姿で逃げ去った。
ハリーは目を覚ますと、医務室で寝ていた。ダンブルドアがハリーを救い出したのである。ダンブルドアは、フラメルと話し合って賢者の石を壊したのだという。そしてダンブルドアは、クィレルがハリーに触れて火傷を負ったのは、ハリーの母親の魔法のおかげだと告げた。
そしてホグワーツでの1年間が終わり、学年末のパーティーで寮対抗杯の結果発表が行われた。グリフィンドールは、ロンがチェスの名試合を制したこと、ハリーが並外れた勇気と精神力を発揮したことが評価されて、1位のスリザリンを抜いて優勝した。
『ハリー・ポッターと賢者の石』の感想
本シリーズは、後半になるほど物語が複雑かつ暗くて重たいストーリーになってきます。第1作となる『ハリー・ポッターと賢者の石』は、魔法界での生活が多く描かれるので、分かりやすくて面白いと感じやすい作品だと思います。
初めてハリーが杖を振る時の感動や、初めてほうきに乗る時のおぼつかなさが伝わってきて、観ている人をわくわくさせてくれます。
また、感動したのはクィディッチのシーンです。空飛ぶボールをマルフォイとハリーが取り合ったり、飛び交うボールを避けながらの攻防戦を繰り広げていて、ひやひやしながら観ていました。音も含めて臨場感にあふれたシーンなので、ぜひ一度観てみてください。
『ハリー・ポッターと賢者の石』の視聴方法
『ハリー・ポッターと賢者の石』はDVDの購入やレンタル、U-NEXTなどの動画配信サービスで視聴することができます。
2020年1月現在、『ハリー・ポッターと賢者の石』を視聴できるサービスは以下の通りです。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 有料レンタル | 1,990円 |
Hulu | 視聴不可 | 1,026円 |
Amazonプライムビデオ | 有料レンタル | 500円 |
Netflix | 視聴不可 | 800円 |
FODプレミアム | 視聴不可 | 888円 |
dTV | 有料レンタル | 500円 |
dアニメストア | 視聴不可 | 400円 |
TELASA | 有料レンタル | 562円 |
Paravi | 視聴不可 | 925円 |
NHKオンデマンド | 視聴不可 | 990円 |
TSUTAYAプレミアム | 有料レンタル | 1,100円 |
Disney+ | 視聴不可 | 770円 |
DAZN | 視聴不可 | 1,750円 |
- 見放題無料レンタル:会員であれば無料で視聴・レンタルできます。
- 有料レンタル:会員であってもレンタル料金が発生します。
- 視聴不可:お取り扱いがありません。
ハリーポッターシリーズ一覧
ハリーポッターシリーズ一覧は以下のとおりです。「あらすじ記事はコチラ」を押すとそのエピソードのあらすじ・ネタバレ記事が読めます。
エピソード | 記事リンク |
---|---|
ハリー・ポッターと賢者の石 | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと炎のゴブレット | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと謎のプリンス | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 | あらすじ記事はコチラ |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 | あらすじ記事はコチラ |