1995年に公開され大ヒットした映画『ジュマンジ』の続編映画である映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』
今回は、映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の作品概要・あらすじ・ネタバレ・感想・視聴方法・関連作品についてご紹介します。
このページの目次
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の作品概要
上映日 | 2018年4月6日 |
---|---|
上映時間 | 119分 |
制作国 | アメリカ |
監督 | ジェイク・カスダン |
原作 | クリス・ヴァン・オールズバーグ |
脚本 | クリス・マッケナ/エリック・ソマーズ/スコット・ローゼンバーグ/ジェフ・ピンクナー |
音楽 | ヘンリー・ジャックマン |
出演 | ドウェイン・ジョンソン/ジャック・ブラック/ケヴィン・ハート/カレン・ギラン/ニック・ジョナス/ボビー・カナヴェイル/リス・ダービー/アレックス・ウルフ/マディソン・アイズマン/サーダリウス・ブレイン/モーガン・ターナー |
不思議なボードゲームが巻き起こす大騒動を描いた1995年の大ヒット映画「ジュマンジ」の20年後の世界を舞台にしたアドベンチャー。テレビゲームの世界に迷い込んだ4人の高校生が、想像を絶する恐怖の試練に立ち向かうさまをアトラクション感覚いっぱいに描く。
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のあらすじ
4人の高校生スペンサー、フリッジ、ベサニー、マーサは、居残りで掃除していた倉庫で “ジュマンジ” という古いテレビゲームを発見します。それぞれキャラを選んで試しにプレイしようとしたところ、ゲームの中に吸い込まれてしまいます。
気がつくとそこはジャングルで、4人は性格も性別も全く異なるゲームキャラの姿になっていました。現実世界に戻るためには、ライフ3つで難関なステージをクリアしていかなければなりません。現実世界に戻るべく、それぞれのスキルを駆使して目の前の試練に立ち向かいますが…。
登場人物紹介
ジェスパー (アレックス・ウルフ)
ゲームオタクの男子高校生。気弱な性格。友達のフリッジの宿題を代行するが、いつも使う言い回しでバレて居残りになる。
スモルダー・ブレイブストーン (ドウェイン・ジョンソン)
スペンサーが選んだゲーム内のアバター。
勇敢で無敵なムキムキ冒険家。
弱点:なし
ベサニー (マディソン・アイズマン)
自撮り大好きな女子高校生。自分が一番美人だとうぬぼれている。テスト中に友達に電話して居残りに。
シェリー・オベロン (ジャック・ブラック)
ベサニーが選んだゲーム内のアバター。
デブでおやじの地図専門家。
弱点:持久力
フリッジ (サーダリウス・ブレイン)
アメフト部のエースの男子高校生。スペンサーと幼なじみ。スペンサーに頼んだレポートがバレて居残りに。
ムース・フィンバー (ケヴィン・ハート)
フリッジが選んだゲーム内のアバター。
足が遅い。武器係で動物学者。
弱点:ケーキ・スピード・強さ
マーサ (モーガン・ターナー)
真面目なガリ勉の女子高校生。シャイな性格。
体育の授業が意味がないと口答えして居残りに。
ルビー・ラウンドハウス (カレン・ギラン)
マーサのゲーム内のアバター。
タフなセクシー美女戦士。
空手・太極拳・合気道・ダンスファイティング
弱点:毒
アレックス/シープレーン (ニック・ジョナス)
20年前にゲームの中に吸い込まれてしまった男子高校生。
ゲーム内ではシープレーンというアバター。
スキル:操縦・マルガリータ
弱点:蚊
ヴァン・ペルト (ボビー・カナヴェイル)
ゲーム内の悪役。ジャガー像の眼から奪った宝石を狙っている。動物たちを操ることができる。
ナイジェル (リス・ダービー)
ジュマンジの案内人。NPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)でゲームに関係ないことは何も答えない。
[出典:https://bd-dvd.sonypictures.jp/jumanjiwelcometothejungle/about.html]
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のネタバレ
ジュマンジの中へ

1996年、父親が拾ってきたボードゲーム「ジュマンジ」を、高校生の息子は古臭いからと興味を示しませんでした。ある夜、息子はジュマンジの箱の中にテレビゲームのカセットを見つけます。カセットをゲーム機にセットすると怪しい光が部屋に広がり、少年は消えてしまいました。
時は流れて現代。同じ街に住む4人の高校生、気弱なゲームオタクのスペンサー、頭が悪いアメフト部員のフリッジ、自撮り大好きうぬぼれ美人のベサニー、そして真面目なガリ勉のマーサが学校で居残りとなります。
倉庫の片付けを言い渡された4人は、そこで古いテレビゲーム「ジュマンジ」を発見します。暇つぶしにそれぞれプレイするキャラを選んで遊び始めます。すると、どこからか太鼓の音が響き出し、ゲームから怪しい光が出て、4人はゲームの中に吸い込まれてしまいます。
気がつくと周りはジャングルで、4人は選んだゲームキャラの外見になっていました。 案内人ナイジェルによると、ヴァン・ベルトという男がジャガー像から宝石を奪い、ジュマンジに呪いがかけられたそうです。その宝石を元に戻し「ジュマンジ!」と叫ぶと、ゲームクリアになると説明します。
もうひとりのプレーヤー

ナイジェルは、宝石と地図を手渡し「市場で欠けているピースを見つけよ」と指示を出します。直後に4人はヴァン・ペルトの手下に襲われ、4人は自分たちのライフが3つしかないこと、各キャラにスキルと弱点があることを知ります。4人は言い争いをしながら、ゲームクリアを目指して協力します。
市場に到着した4人は、毒ヘビの入ったカゴの中から「象を見たら登り始めよ」というヒントを手に入れます。その後、再びヴァン・ペルトの手下に襲われますが、シープレーンというアバターを選んだアレックスに助け出されます。
4人はアレックスが住んでいる隠れ家に招かれます。アレックスは既にライフが残り1つしかなく、ゲームオーバーになるのが怖くてジュマンジの世界に留まっていることを打ち明けます。4人はアレックスが「欠けているピース」だと気付き、5人で協力してゲームクリアすることを決意します。
乗り物の輸送庫へ

5人はジャガーの石像に向かうため、輸送庫から乗り物を手に入れようとします。マーサが見張りを誘惑するコツをベサニーから教わっている間、アレックスは自分がゲームの世界に20年間も閉じ込められていることを知り衝撃を受けます。落ち込むアレックスを他の4人は励ましました。
マーサによる見張りの誘惑作戦はすぐに失敗に終わりましたが、彼女はダンスファイティングで戦います。その間に、残りの4人は輸送庫にあったヘリコプターを手に入れることに成功します。
5人はヘリコプターでジャガーの石像に向かいますが、途中でフリッジが宝石を落としてしまいます。スペンサーはフリッジのライフを犠牲にして宝石を取り戻します。
無事に宝石を取り戻しましたが、アレックスが弱点の蚊に刺され、最後のライフを失い死にかけます。ベサニーが助けようと心肺蘇生をすると、自分のライフをアレックスに渡すことができました。ベサニーはアレックスに惹かれていき、スペンサーはマーサに告白し両想いとなります。
最後の試練

ついに5人はジャガーの石像に到着します。「象の石像を見たら登り始めよ」というヒントから、スペンサーは木に登りますが、ジャガーに襲われてライフが残り1つになってしまいます。怖気づくスペンサーをフリッジが励まし、スペンサーはやる気を取り戻します。
5人はフリッジの作戦でヴァン・ペルトの手下やジャガーを撃退しますが、ベサニーがヴァン・ペルトに捕まってしまいます。ベサニーはフリッジとアレックスに助け出されますが、フリッジの持っていた宝石が飛ばされてしまいます。
スペンサーは石像の眼に、マーサは宝石を取り戻しに向かいます。宝石を手に入れたマーサでしたが、ヴァン・ペルトに追い込まれます。しかし、マーサはライフをわざと失って、復活するときに宝石をスペンサーに渡します。スペンサーは宝石を眼に取り付け、5人は「ジュマンジ!」と叫びます。
そして、ゲームをクリアした5人の元にナイジェルが現れ、一人ひとり元の世界に戻していきます。元の弱い自分に戻ることを少しためらうスペンサーでしたが、「もとに戻っても気持ちは変わらない」というマーサの言葉で、全員現実世界に戻りました。
元の世界へ
元の世界に戻った4人は、アレックスがいないことに気付き、彼が住んでいた家に向かいます。荒れ放題だった屋敷はきれいな屋敷に戻り、4人はそこで大人になったアレックスと再会します。アレックスはゲームに入った時点に戻っており、今は子どもも生まれて幸せな生活を送っていました。
4人はジュマンジの冒険を経て友人となり、元の高校生活に戻ります。最後に、4人はジュマンジのカセットの入ったゲーム機を破壊しました。
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の感想
現実世界の4人の高校生と、ゲーム内での全く異なるキャラクター設定のギャップがとても面白いです。特に、ムキムキで強そうなブレイブストーンが、弱気なオタクの感じが出たり、見た目は中年の小太りなオヤジのベイロンが女子高校生のように振る舞ったりする姿には笑ってしまいます。
また、NPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)がずっと同じことをしゃべったり、突然ストーリーを説明するモードになったりと、ゲームでよくありがちな展開を取り入れているのが面白いです。
突然ジャングルの中から襲いかかってくる猛獣たちから逃げたり、宝石をしつこく狙う敵と戦ったり、迫力ある映像とアトラクションのような展開が楽しめます。どのようにキャラクターのスキルを活かして、ステージをクリアしていくかが見どころです。
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の視聴方法
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』はDVDの購入やレンタル、Netflixなどの動画配信サービスで視聴することができます。
2019年12月現在、『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』を視聴できるサービスは以下の通りです。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 有料レンタル | 1,990円 |
Hulu | 視聴不可 | 1,026円 |
Amazonプライムビデオ | 有料レンタル | 500円 |
Netflix | 見放題 | 800円 |
FODプレミアム | 視聴不可 | 888円 |
dTV | 有料レンタル | 500円 |
dアニメストア | 視聴不可 | 400円 |
auビデオパス | 有料レンタル | 562円 |
Paravi | 有料レンタル | 925円 |
NHKオンデマンド | 視聴不可 | 990円 |
TSUTAYAプレミアム | 有料レンタル | 1,100円 |
ディズニーデラックス | 視聴不可 | 770円 |
DAZN | 視聴不可 | 1,750円 |
- 見放題無料レンタル:会員であれば無料で視聴・レンタルできます。
- 有料レンタル:会員であってもレンタル料金が発生します。
- 視聴不可:お取り扱いがありません。
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の関連作品
映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』は、1995年に公開された映画『ジュマンジ』の続編です。『ジュマンジ』では、ボードゲームでサイコロを振るたびに、ゲームの中からありとあらゆるものが襲ってきて現実世界をめちゃめちゃにしていきます。
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の中で、アレックスが住む隠れ家を作ったアラン・パリッシュという人物は『ジュマンジ』でボードゲームに吸い込まれてしまった男の子です。他にも前作とのつながりや、似たような展開があるので、比較してみるとさらに面白いでしょう。
また、2019年12月に、さらなる続編映画『ジュマンジ/ネクスト・レベル』が公開しました。『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の4人におじいちゃんが加わってゲームにまた入りますが、今度はキャラクターが異なります。こちらも過去作品と比較して見てみたいですね。