鋼鉄のパワード・スーツを身にまとったマーベルの大人気ヒーロー・アイアンマンの第2作目、映画『アイアンマン2』。
今回は、映画『アイアンマン2』の作品概要・あらすじ・ネタバレ・感想をご紹介します。
このページの目次
『アイアンマン2』の作品概要
上映日 | 2010年6月11日 |
---|---|
上映時間 | 124分 |
制作国 | アメリカ合衆国 |
監督 | ジョン・ファヴロー |
脚本 | ジャスティン・セロー |
音楽 | ジョン・デブニー |
出演 | ロバート・ダウニー・Jr/グウィネス・パルトロー/ドン・チードル/スカーレット・ヨハンソン/サム・ロックウェル/ミッキー・ローク/サミュエル・L・ジャクソン |
世界の平和を守るために自ら開発した鋼鉄のパワード・スーツを身にまとうヒーローを描く「アイアンマン」シリーズ第2弾。
今回は復讐に燃える手強い敵や謎めいた美女など新たな脅威が登場する。主人公トニー・スタークがパワード・スーツの改良を重ねながら次々と迫りくる試練に立ち向かう。
前作『アイアンマン』の詳細はコチラ。
『アイアンマン2』のあらすじ
自らアイアンマンであることを告白し、一躍ヒーローになった男、トニー・スターク。しかし、彼に新たな危機が迫っていた。政府がパワードスーツの没収を命令、ライバルの武器業者ハマーも独自のパワードスーツを開発する。
さらに、トニーに恨みを抱く謎の男 “ウィップラッシュ” が現れる。一方で、胸に埋め込んだエネルギー源 “アーク・リアクター” の毒素がトニーの体を蝕んでいた。
登場人物紹介
トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)
大企業スターク・インダストリーズのCEOにして、パワードスーツを身にまとうヒーロー “アイアンマン”。大富豪の天才発明家でもある。
ペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロー)
トニーの秘書であり恋人。その優秀な腕を買われスターク・インダストリーズの社長に抜擢される。
ローディ(ドン・チードル)
トニーの親友の空軍中佐。突拍子もない行動を取るトニーに手を焼きつつも協力する。
ナタリー・ラッシュマン/ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)
S.H.I.E.L.Dのエージェントでコードネームは “ブラック・ウィドウ” 。スターク・インダストリーズの法務部で働く社員としてトニーに接触する。
ジャスティン・ハマー(サム・ロックウェル)
武器業者ハマー・インダストリーズのCEO。トニーに対抗意識を燃やすも、自社の製品の開発は上手くいっていない。
イワン・ヴァンコ/ウィップラッシュ(ミッキー・ローク)
物理学者アントン・ヴァンコの息子。トニーの父ハワードから追放され、苦しい生活を強いられてきた父を見て、スターク一族へ恨みを持つ。
ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)
S.H.I.E.L.D長官。事あるごとにトニーに接触する。
『アイアンマン2』のネタバレ
新たな試練
大企業スターク・インダストリーズのCEOトニー・スタークは自らアイアンマンであることを公表した。
それからトニーはパワードスーツ「マーク4」を身にまとい、世界の平和を保っていた。半年後、後世に自社のテクノロジーを伝える展示会「スターク・エキスポ」の開会を盛大に宣言する。
政府はトニーのパワードスーツを兵器とみなし、引き渡しを求める。武器業者のハマーを含め、全世界でスーツの開発が行われていたが、誰一人成功したものはいなかった。トニーは開発過程を明かすことを断固拒否する。
一方で、トニーの体はパワードスーツの動力源かつ生命維持装置 “アーク・リアクター”の動力源パラジウムが放出する毒素に蝕まれていた。
トニーは自身の健康問題を隠したまま、秘書のペッパーをスターク・インダストリーズの社長に抜擢する。そして、新たな秘書として法務部のナタリー・ラッシュマンを引き抜く。
同じ頃、トニーの父親ハワード・スタークの共同研究者であったアントン・ヴァンコが他界。息子のイワンは父に苦しい生活を強いさせたスターク一族を逆恨みしていた。イワンは父が残した設計図から自力でアーク・リアクターを作り上げた。
ウィップラッシュ現る
トニーは、ペッパーとナタリーと共にモナコで開催されるカーレースに参加する。そこにはトニーに対抗意識を燃やすハマーもいた。
トニーは勝手に自らレーサーとしてカーレースに出場する。そして、いよいよレースがスタート。しかし、アーク・リアクターと連携する電流ムチを持ったウィップラッシュことイワンにトニーは急襲される。
トニーは真っ二つに切られた車から脱出。助けに来たペッパーからスーツケースに入った「マーク5」を受け取った。トニーはマーク5に身を包み、ウィップラッシュのリアクターを奪う。
イワンは収監されたが、アイアンマンと同じテクノロジーが他に存在することを世に知らしめた。「トニーは世界を守ることができないのでは」と世論はトニーを批判する。
落ちぶれるトニー
イワンは脱獄しようとするが、何者かに袋をかぶせられ、連れ去られる。イワンが着いた先にはハマーがいた。ハマーはトニーを上回る技術を実現できるイワンを雇う。ハマーは政府との軍事連携を目論んでいた。
アーク・リアクターの毒素はトニーの体全身に回り始めていた。トニーは最後になるかもしれないと思い、マリブにある自宅での誕生日パーティーで、パワードスーツを着て登場、泥酔して暴れ回るなど醜態をさらす。
そんなトニーを見かねた空軍中佐の友人ローディはトニーの自宅にあった「マーク2」を無断で装着。パーティー会場にいた人間を追い出し、ふたりはスーツを着たまま殴り合いを始める。
自宅が荒れ果てた末、ローディはマーク2を着たまま空軍基地に帰還した。
次世代スーツの開発争い
トニーの前にS.H.I.E.L.Dの長官であるニック・フューリーが現れる。そこにはナタリーもいた。実は、ナタリーはフューリーの部下のブラック・ウィドウだった。
トニーはフューリーから、父ハワードは金に目がくらんだイワンの父アントンを追い出したことを聞く。ハワードはS.H.I.E.L.Dの創設者の一人であった。フューリーはトニーに父の遺品を渡し、新しいアーク・リアクターの開発に専念させる。
一方、イワンはパワードスーツに人間が入るのではなく、無人で動くドローンを開発していた。ハマーはトニーのを上回るスーツをエキスポで披露したかったため、イワンに開発を必ず成功させるよう命じる。
空軍のローディも将軍からマーク2に武器を持たせてエキスポに出品するよう命じられる。その時、空軍基地にハマーが現れる。ハマーは自社の高性能武器と引き換えに、マーク2を手に入れた。
新しいアーク・リアクター
トニーはハワードが遺したエキスポのジオラマからヒントを得て、パラジウムの代わりに使える新しい元素をひらめく。
トニーはすぐさま自宅に加速器を作り上げ、新元素の合成に成功。新元素を用いたアーク・リアクターとパワードスーツ「マーク6」を開発し、中毒の問題は解決した。
ハマーはイワンが目的を満たすスーツを作り上げていないことに気づき、イワンを研究施設に閉じ込めた。しかし、イワンはハマーに隠れて自身の武器を改良していた。
イワンはパワーアップした電流ムチで監視を殺害する。さらにシステムをハッキングしてトニーの自宅に連絡。トニーに「スターク一族への復讐を果たす」と不穏な宣言をする。
エキスポでの乱闘
スターク・エキスポが開催される。ハマーはイワンが開発したドローン兵とローディが装着する武装したマーク2を披露する。
しかし、そこへマーク6を着たアイアンマンが登場する。イワンは遠隔操作で、ローディの装着したマーク2とドローン兵を操り始める。トニーは会場にいる客を守るため、会場外へ飛び立ち、マーク2とドローン兵も後に続く。
ドローン兵はエキスポ会場を破壊し始める。イワンの仕業だと気づいたナタリーはハマー社の研究施設に向かう。ナタリーは高い格闘力で研究施設の人間を倒すが、イワンは既に逃走していた。
ナタリーはイワンのシステムを使って、マーク2を再起動し、マーク2の暴走は止まった。しかし、他のドローン兵がトニーとローディのところへ近づいてくる。ふたりは協力してドローン兵を全員倒す。
ハマーはペッパーに「必ず仕返しをする」と捨て台詞を吐きながらも逮捕された。ペッパーは会場に残っている客を避難させる指示に追われる。
ウィップラッシュの逆襲
騒ぎが収まったかと思われたが、トニーたちのところへパワードスーツを着たウィップラッシュが現れる。ウィップラッシュはトニーのアドバイスを聞いて、アーク・リアクターの性能向上に成功し、パワーアップした電流ムチで攻撃してくる。
トニーとローディは苦戦を強いられる。ふたりは電流ムチで動けなくなるも、マーク6とマーク2が一緒に手から放ったリパルサーでウィップラッシュのスーツを破壊した。
その場に倒れたイワンだったが「お前の負けだ」と言う。ウィップラッシュのスーツやドローン兵に組み込まれたアーク・リアクターが爆発しようとしていた。
トニーはまだペッパーが会場にいることに気づき、急いで飛んで行く。トニーは爆発寸前でペッパーを救い出し、離れたビルの屋上に降りる。ペッパーは「社長を辞める」と宣言し、ふたりは仲直りした。
その後
後日、ナタリーによる査定の結果、トニーはアベンジャーズに不合格となり、S.H.I.E.L.Dの相談役になった。相談料の代わりとして、トニーはフューリーのコネを使って、大統領にトニーとローディーを表彰させた。
エンディング。S.H.I.E.L.Dのコールソンはソーの持つ魔法のハンマーをニューメキシコの砂漠で発見したことを報告する。
『アイアンマン2』の感想
『アイアンマン2』は、「私がアイアンマンだ」と名言を残した前作の続きからスタート、鋼鉄のアーマーに身を包んだアイアンマンがまた活躍を見せてくれます。
今作では、トニーと同じくらいの技術力を持つ天才エンジニアのウィップラッシュがヴィラン(悪役)として登場。レーシングカーを電流が走るムチで真っ二つに切って現れるシーンは迫力がありました。
エキスポの日本庭園で暴れ回るシーンなど痛快なアクションがたくさん入っています。スカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウのキレキレのアクションも格好良かったです。
上院議会での諮問で見られるトニー節や、対抗意識を燃やすのに小物感が出てしまうハマーなど笑えるポイントもありました。「アベンジャーズ」との関わりも出てきて、マーベル・ユニバースの広がりを予感させる作品でした。
『アイアンマン2』の視聴方法
『アイアンマン2』はDVDの購入やレンタル、Disney+などの動画配信サービスで視聴することができます。
2020年6月現在、『アイアンマン2』を視聴できるサービスは以下の通りです。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 有料レンタル | 1,990円 |
Hulu | 視聴不可 | 1,026円 |
Amazonプライムビデオ | 有料レンタル | 500円 |
Netflix | 視聴不可 | 800円 |
FODプレミアム | 視聴不可 | 888円 |
dTV | 有料レンタル | 500円 |
dアニメストア | 視聴不可 | 400円 |
TELASA | 有料レンタル | 562円 |
Paravi | 有料レンタル | 925円 |
NHKオンデマンド | 視聴不可 | 990円 |
TSUTAYAプレミアム | 有料レンタル | 1,100円 |
Disney+ | 見放題 | 770円 |
DAZN | 視聴不可 | 1,750円 |
- 見放題無料レンタル:会員であれば無料で視聴・レンタルできます。
- 有料レンタル:会員であってもレンタル料金が発生します。
- 視聴不可:お取り扱いがありません。