移動中に動画を視聴するとギガをたくさん消費してしまいます。しかし、移動中に動画配信サービスを視聴したい人も多いのではないでしょうか。
動画をダウンロードして、オフラインで再生すればギガを消費せずに動画を楽しめます。
「ダウンロード機能がある動画配信サービスを選びたい!」
「動画配信サービスから動画をダウンロードする方法が知りたい!」
という人も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では以下のことを解説しています。
- 動画配信サービスのダウンロード視聴対応状況
- 動画配信サービスでダウンロード視聴する方法
- ダウンロード視聴の注意点
- ダウンロード視聴のメリット
ぜひご一読ください。
このページの目次
動画配信サービスのダウンロード(オフライン)視聴対応表
主要動画配信サービスのダウンロード(オフライン視聴)対応状況が以下の表のとおりです。
サービス名 | ダウンロード対応 | 対応デバイス | 保存可能数 | 視聴期限 | 保存期限 |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | ~48時間 | なし |
Hulu | ◯ | スマホ タブレット | 25本 | 48時間 | 30日 |
Amazonプライム・ビデオ | ◯ | スマホ タブレット | 25本 | あり | 30日 |
Paravi | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | あり | なし |
Netflix | ◯ | スマホ タブレット PC | 100本 | あり | 48時間 |
dTV | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | なし | なし |
dアニメストア | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | 48時間 | なし |
TELASA | ◯ | スマホ タブレット | 5本 | 48時間(一部24時間) | なし |
Disney+ | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | あり | あり |
Rakuten TV | △ | スマホ タブレット | 無制限 | 2~7日 | なし |
ビデオマーケット | ◯ | スマホ タブレット (Androidのみ) | 無制限 | なし | なし |
FODプレミアム | ✕ | – | – | – | – |
DAZN | ✕ | – | – | – | – |
多くの動画配信サービスがダウンロードに対応していることがわかります。
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴する方法
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴する方法はそれぞれの動画配信サービスで異なります。しかし、おおむね以下のような流れでダウンロードできます。
- スマホやタブレットのアプリからダウンロードボタンを探す
- ダウンロードする画質・字幕の有無などを選択する
- Wifi環境下でダウンロードする
たった3ステップで簡単にダウンロードできることがわかります。
ダウンロード(オフライン)視聴できる動画配信サービスの特徴
次は、ダウンロード(オフライン)視聴できる以下の動画配信サービスの特徴について解説していきます。
それぞれ見ていきましょう。
U-NEXT
U-NEXTは14万作品以上が月額2189円(税込)で見放題になる、日本最大級の動画配信サービスです。
U-NEXTでは見放題作品だけでなく、最新作などのレンタル作品(月額料金とは別にレンタル料金がかかる作品)もダウンロード視聴できます。
専用アプリのU-NEXTプレイヤーを使って、スマホやタブレットからダウンロードできます。
★U-NEXTのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | ~48時間 |
保存期限 | なし |
Hulu
Huluは海外作品を中心に、6万作品以上が配信されている動画配信サービスです。月額料金は1,026円(税込)で動画配信サービスとして平均的な値です。
Huluでは動画をダウンロードする時に画質を以下の3つから選択できます。
- 標準画質
- 高画質
- 最高画質
画質を選べるのは便利ですね。
★Huluのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 25本 |
視聴期限 | 48時間 |
保存期限 | 30日 |
Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオはAmazonが提供する動画配信サービスです。月額500円(税込)なので、コスパが高めです。ダウンロードする時の画質も以下の3つから選択できます。
- 中
- 高
- 最高
視聴期限や保存期限には制限があるので注意が必要です。
★Amazonプライムビデオのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 25本 |
視聴期限 | あり |
保存期限 | 30日 |
Paravi
ParaviはTBS、テレビ東京、WOWOWのドラマやその他の番組が見放題になる動画配信サービスです。ダウンロードできる画質は以下の3種類です。
- さくさく
- 標準
- 高画質
Paraviは1作品の最大12エピソードまでまとめてダウンロードできるので便利です。
★Paraviのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | あり |
保存期限 | なし |
Netflix
Netflixはアメリカ発の有名動画配信サービスで、特に海外映画やオリジナル作品が豊富に取り揃えられています。
Netflixのダウンロード機能の最大の特徴は、Windows10のアプリを使ってパソコンにダウンロードできることです。
スマホ・タブレットにダウンロードできるサービスは多いですが、パソコンにダウンロードできる動画配信サービスはほとんどありません。
画質は以下の2つから選択できます。
- スタンダード
- 高画質
★Netflixのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット PC |
保存可能数 | 100本 |
視聴期限 | あり |
保存期限 | 48時間 |
dTV
dTVはdocomoが運営しており、コンテンツ量が豊富で料金も安いコスパの高いサービスです。保存期限はないため一度ダウンロードしたらいつでも視聴できるのがうれしいポイントです。
ただ、ダウンロードした作品を再生する時にはライセンス認証のためにネット接続が必要になるので注意が必要です。dTVはダウンロードしても完全オフラインでは視聴できないのです。
ダウンロードの画質は以下の4種類から選べます。
- 普通
- きれい
- すごくきれい
- HD
★dTVのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | なし |
保存期限 | なし |
dアニメストア
dアニメストアはdocomoが運営するアニメに特化した動画配信サービスです。dTVと運営元は同じですが、dアニメストアの場合は48時間の視聴期限があります。
48時間を過ぎた動画は期限切れになりますが、ネットに接続してライセンスを取得すればまた見れるようになります。ダウンロードの画質は以下の4つから選べます。
- 普通
- きれい
- すごくきれい
- HD
★dアニメストアのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | 48時間 |
保存期限 | なし |
TELASA
TELASAはauを手がけるKDDIが運営する動画配信サービスです。視聴期限が48時間以内、保存可能数は5本、ダウンロードできるデバイスは1台までなのでダウンロードの制限は厳しめです。
ダウンロード時の画質は以下の3種類から選べます。
- 低画質
- 標準
- 高画質
★TELASAのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 5本 |
視聴期限 | 48時間(一部24時間) |
保存期限 | なし |
Disney+
Disney+はディズニー公式の動画配信サービスで、ディズニー作品が月額770円(税込)で見放題になります。
2019年12月にダウンロード機能が追加されました。ダウンロードの有効期限は72時間になっています。
★Disney+のダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | あり |
保存期限 | あり |
Rakuten TV
Rakuten TVは楽天が運営する動画配信サービスです。Rakuten TVにもダウンロード機能がありますが、ダウンロードできる作品が限定されているので注意が必要です。
Rakuten TVでは、ほかの動画配信サービスと比べてダウンロードできる作品が少ないのです。
★Rakuten TVのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | △ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | 2~7日 |
保存期限 | なし |
ビデオマーケット
ビデオマーケットは日本最大級の配信数を誇る動画配信サービスです。
ビデオマーケットは視聴制限や保存期限もなく、ダウンロード視聴がしやすくなっています。
★ビデオマーケットのダウンロード機能情報
ダウンロード対応 | ◯ |
---|---|
対応デバイス | スマホ タブレット (Androidのみ) |
保存可能数 | 無制限 |
視聴期限 | なし |
保存期限 | なし |
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴する時の5つの注意点
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴する時には以下の5つの注意点に気をつける必要があります。
それぞれ見ていきましょう。
注意点①:すべての映像作品がダウンロードできるわけではない
動画配信サービスでは、すべての映像作品がダウンロードできるわけではないので注意が必要です。
中にはダウンロード視聴ができない映像作品がある場合もあります。特にRakuten TVはダウンロード視聴できない作品が多いので注意が必要です。
注意点②:無限にダウンロードできるだけではない
動画配信サービスでは、無限に映像作品をダウンロードできるわけではありません。その理由は以下の2つです。
- 動画配信サービスがダウンロード数の上限を設けている場合があるから
- スマホ・タブレットの容量に限りがあるから
それぞれ見ていきましょう。
動画配信サービスがダウンロード数の上限を設けている場合があるから
動画配信サービスによっては、ダウンロード数に上限を設けている場合があります。たとえば、ダウンロード数の上限が5だったら、6つ以上ダウンロードする場合はすでにダウンロードした作品を削除しなければなりません。
動画配信サービスごとのダウンロード数の上限は以下のとおりです。
サービス名 | 保存可能数 |
---|---|
U-NEXT | 無制限 |
Hulu | 25本 |
Amazonプライム・ビデオ | 25本 |
Paravi | 無制限 |
Netflix | 100本 |
dTV | 無制限 |
dアニメストア | 無制限 |
TELASA | 5本 |
Disney+ | 無制限 |
Rakuten TV | 無制限 |
ビデオマーケット | 無制限 |
スマホ・タブレットの容量に限りがあるから
上記の表のように、多くの動画配信サービスではダウンロード数に上限を設けていません。しかし、動画配信サービスがダウンロード数の上限を設けていない場合にも、ダウンロードできる数には限りがあります。
スマホ・タブレットの容量には限りがあるからです。スマホやタブレットの容量を超えてしまうと、映像作品のダウンロードはできません。
作品 | 画質 | ビットレート | ファイルサイズ |
---|---|---|---|
45分のドラマ | SD(480p) | 500Kbps | 0.2GB |
45分のドラマ | HD(720p) | 1000Kbps | 0.3GB |
2時間の映画 | SD(480p) | 500Kbps | 0.5GB |
2時間の映画 | HD(720p) | 1000Kbps | 0.9GB |
スマホの空ストレージが10GBの場合、HD画質の映画を11本保存しただけでいっぱいになってしまいます。
注意点③:パソコンでのダウンロードはできない
多くの動画配信サービスではパソコンでのダウンロードができないので注意が必要です。スマホやタブレットのアプリからしか映像作品をダウンロードできない動画配信サービスがほとんどです。
Netflixだけはパソコンからもダウンロードできます。
注意点④:ダウンロードに時間がかかる場合がある
映像作品はデータ量が多いのでダウンロードに時間がかかる場合があります。具体的にダウンロードにかかる時間は画質やWifiの速度などによって異なります。
一般的なWifi(通信速度40Mbps)の場合、ダウンロードにかかる時間の目安は以下の表のとおりです。
作品 | 画質 | ビットレート | ダウンロードにかかる時間 |
---|---|---|---|
45分のドラマ | SD(480p) | 500Kbps | 1分程度 |
45分のドラマ | HD(720p) | 1000Kbps | 2分程度 |
2時間の映画 | SD(480p) | 500Kbps | 2分程度 |
2時間の映画 | HD(720p) | 1000Kbps | 3分程度 |
回線速度が遅い場合はもっとダウンロードに時間がかかります。
注意点⑤:ダウンロード(オフライン)視聴でもネットワーク環境は必要
ダウンロード(オフライン)視聴でもネットワーク環境は必要な場合があるので注意が必要です。たとえば、dTVの場合、ダウンロード視聴の場合でもライセンス認証のためにネットワーク環境が必要です。
ただ、ネットワーク環境が必要とは言っても、使う通信量はごくわずかです。
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴するメリット2つ
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴するメリットは以下の2つです。
それぞれ見ていきましょう。
メリット①:データ通信量を節約できる
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴する最大のメリットはデータ通信量を節約できることでしょう。Wifiなしで動画をストリーミング再生すると、以下のように多くのデータ通信量が必要です。
作品 | 画質 | 視聴に必要な容量の目安 |
---|---|---|
45分のドラマ | SD | 0.4GB |
45分のドラマ | HD | 0.5GB |
2時間の映画 | SD | 1GB |
2時間の映画 | HD | 1.3GB |
Wifiなしで動画を再生していると、すぐにデータ通信量を使い切ってしまうことがわかります。
一方、Wifi環境下であらかじめ動画をダウンロードしておけば、ほとんどデータ通信量を使わずに映像作品が楽しめます。
メリット②:通信が不安定でも動画が止まらない
動画配信サービスでダウンロード(オフライン)視聴すると、通信が不安定でも動画が止まらないのもメリットのひとつです。
ストリーミング再生では、動画をダウンロードしながら再生するので、通信環境が悪くなってダウンロードが遅くなると再生にダウンロードが間に合わなくなり、再生が止まってしまいます。
あらかじめダウンロードしておけば、通信環境に関係なくスムーズに動画が視聴できます。
動画配信サービスのダウンロード(オフライン)視聴のまとめ
主要動画配信サービスのダウンロード(オフライン視聴)対応状況は以下の表のとおりです。
サービス名 | ダウンロード対応 | 対応デバイス | 保存可能数 | 視聴期限 | 保存期限 |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | あり | なし |
Hulu | ◯ | スマホ タブレット | 25本 | あり | 30日 |
Amazonプライム・ビデオ | ◯ | スマホ タブレット | 25本 | あり | 30日 |
Paravi | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | あり | なし |
Netflix | ◯ | スマホ タブレット PC | 100本 | あり | 48時間 |
dTV | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | なし | なし |
dアニメストア | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | 48時間 | なし |
TELASA | ◯ | スマホ タブレット | 5本 | あり | 48時間 |
Disney+ | ◯ | スマホ タブレット | 無制限 | あり | あり |
Rakuten TV | △ | スマホ タブレット | 無制限 | 2~7日 | なし |
ビデオマーケット | ◯ | スマホ タブレット (Androidのみ) | 無制限 | なし | なし |
FODプレミアム | ✕ | – | – | – | – |
DAZN | ✕ | – | – | – | – |
動画配信サービスをダウンロード再生する時には以下のことに気をつける必要があります。
一方、動画配信サービスをダウンロード再生するメリットは以下の2つです。