DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスです。月額1,925円(税込)で以下のような人気スポーツの試合が見放題になります。
- サッカーJリーグ
- サッカーワールドカップ予選
- バスケNBA
- モータースポーツF1
- プロ野球 など
スポーツの試合を見れる動画配信サービスはほぼDAZN一択と言えるでしょう。
しかし、以下のように感じている方もいるのではないでしょうか。
「DAZNの口コミが知りたい!」
「DAZNって本当に良いサービスなの?」
そこで、この記事ではDAZNの評判を実際の口コミを紹介しながら解説していきます。
100件の口コミを分析した結果も載せているので、ぜひご覧ください。
このページの目次
【口コミ100件を分析】DAZNの口コミ・評判
Twitter上に書き込まれたDAZNの口コミ・評判を100件集めて分析した結果、以下のような結果が得られました。


これらの結果について、以下の3つにわけて詳しく見ていきましょう。
DAZNの悪い口コミ・評判
DAZNの悪い口コミ・評判は以下の6つです。
それぞれの評判について詳しく見ていきましょう。
悪い評判①:止まる・見れない
DAZNに対する悪い評判として一番多かったのは「止まる」「見れない」という声でした。DAZNではLIVE中継が止まって見れなくなってしまうことが多いのです。
DAZNの中継が止まってしまうことをTwitter上では「DAZNクルクル」と呼ぶことがあります。
DAZNが止まって見れなくなってしまう原因には以下の3つがあります。
- アクセス過多によりDAZNのページが重くなっている
- 利用者の通信速度が遅い
- Microsoft Edge 以外のブラウザを使っている
①は利用者にはどうしようもありません。しかし、②は利用者が改善できる場合があります。具体的な改善方法はコチラをご覧ください。
また、③のように、DAZNではなぜか Microsoft Edge 以外のブラウザと相性が悪いです。Microsoft Edge でDAZNを再生すると改善する場合があります。
そして、DAZNが止まって見れなくなってしまう現象はだんだん改善されて減ってきているようです。このような口コミは数年前に多く、現在では減ってきています。
実際の口コミ
下り89mbps出てても一瞬固まるDAZNさん…って思ったら、俺クロームで見てたわ、Edgeの方が良いんだっけ?忘れてたわ
— でろりん (@derorinkuma) February 23, 2019
家でWi-Fiで繋いでるのにDAZNクルクルしてスムーズに見えない
— ろくろーべる (@greenblue6960) January 26, 2019
DAZN擁護派だけど、ぶっちゃけChromeで見てたときはたまにキレそうなぐらい止まる、戻るの不具合が出てたからなぁ… 回線速度は問題ないのに、と思ってIEに切り替えたら今の所ノーストレスよ
— あさぺち (@a_petit1) January 22, 2017
悪い評判②:ラグがある
「ラグがある」という口コミも多く書き込まれていました。ラグとは、LIVE中継と実際の試合との間にタイムラグが生じてしまうことです。たとえば、13時53分に行われたプレイが、LIVE中継では13時54分に再生される場合があります。これがラグです。
ラグがあると、ツイッターや掲示板などで書き込みを追いながらLIVE中継を見ていた時に、先にネタバレを食らってしまう場合があります。たとえば、サッカーの場合、実際のプレイを見る前に現地で見ている人が書き込んだ「ゴールが入った」という書き込みを見てしまう場合があるのです。
DAZNでは数十秒から数分程度ラグが起こることがあるので、不満を持っている人が多いようです。
実際の口コミ
家のアパートのパラボラアンテナが今朝から 不調でスカパー見れないから ダゾーンを1か月のお試し申し込みして見た。 しかしタイムラグが大きい。
ツイートしながら見てると 結果がわかってしまう。— 泰 (@yasuaki0324) September 29, 2019
DAZNライブでも1分くらい遅延あるな。実況スレでネタバレ食らうのしんどい
— おいちゃんさん (@M_O_W_S) February 3, 2020
悪い評判③:操作性が悪い
「操作性が悪い」という口コミも一定数ありました。具体的には、操作性について以下のことに不満を持っている人がいました。
- トップ画面からすぐ好きなスポーツのページに飛べない
- 巻き戻しが10秒単位でなくて30秒単位なのが使いにくい
- 見たい試合になかなかたどり着かない
DAZNの操作性には改善の余地があると言えるでしょう。
実際の口コミ
ほんまDAZN30秒戻るしかないの使いにくい
10秒戻るスキップつけてほしい
— ああああ (@volley_omoroi) December 21, 2019
テレビでダゾーン見るときって操作性悪いよねー。動きも遅いし、見たい試合になかなかたどり着かないのよね。もっとよくならんのかなー。#ダゾーン #DAZN
— KAKI (@zoeEJ20) September 25, 2019
悪い評判④:副音声が選択できない
副音声が選択できないことに不満を持っている方もいました。
DAZNでは日本語の実況から変更できないので、それに不満を持っているのです。
以下の副音声を追加してほしいという声が多くありました。
- 会場の音声
- 海外の実況
実際の口コミ
@DAZN_JP_Help fireTVでサッカーを中心に視聴しています。できれば副音声で会場の音声を選択出来るようにしてもらえませんでしょうか。ちなみに某スポナビライブでは副音声で選択可能です。ご検討のほどよろしくお願いします。
— ずんだのびっち (@zunda801) November 27, 2017
悪い評判⑤:自分で画質を変えられない
自分で画質を変えられないことが不満な方もいました。
自分で画質が選択できないため、通信状態が良くない時や通信量を抑えたい時に低い画質に変更できないのです。
実際の口コミ
んー DAZNは画質いいんだけど、自分で画質調整できないのがなぁ・・・ 通信環境最悪だから放送がプツプツ止まる・・・
— ライズ (@rise_infdragon) May 12, 2018
悪い評判⑥:二重でお金を取られた
「二重でお金を取られた」という方もいました。
DAZNにはふつうのDAZNとDAZN for docomoがあります。この2つで特にサービスの違いはなく、DAZN for docomoのほうが料金が安いので、DAZNからDAZN for docomoに乗り換える人も多いです。
しかし、DAZNからDAZN for docomoに乗り換えた時に、どっちも契約している扱いになり、二重でお金が取られてしまう場合があるのです。
乗り換える時には、必ずDAZNを「休止」にするのではなく、一回「退会」してDAZN for docomoに登録するようにしましょう。
実際の口コミ
休会していたDAZNを、安くなるドコモ経由で再開したのだが、二重課金状態になった模様。ドコモに問い合わせたら、二重登録のトラブルがとても多いらしい。どうもDAZNのトラップな気もするが、ドコモ経由で申し込む方はお気をつけください。
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) March 25, 2018
DAZNの良い口コミ・評判
DAZNの良い口コミ・評判は以下の4つです。
それぞれの評判について詳しく見ていきましょう。
良い評判①:安い・コスパが良い
DAZNの良い評判として圧倒的に多かったのは「安い」「コスパが良い」という声でした。確かに、以下のようにDAZNはさまざまなスポーツの試合動画が見れるサービスとしては最安の価格設定になっています。
サービス名 | 月額料金(税込) |
---|---|
DAZN | 1,925円 |
WOWOW | 2,530円 |
スカパー!【スポーツセレクション】 | 2,970円 |
さらに、docomoユーザーなら月額料金は1,078円(税込)まで安くなります。
そして、安い料金設定でありながら、コンテンツが充実しているため、DAZNは多くの人に選ばれているのです。
実際の口コミ
さてDAZN様にいくら支払えばいい?
あれ別途課金でしょ?まさか通常の月額料金だけであんな素晴らしいコンテンツを…いやいや!まさか!ねえ?(笑)そんな都合いい話があるわけ…ええ?!別途課金が必要ない?!えええーーーー?! 気が狂う〜☝︎鬼狂う〜☝︎!!!DAZN最高ウェイそいや音頭— のへり (@nohe_try) December 24, 2018
サッカー見るつもりでDAZN契約したら追加料金なしで野球も見れてマジでオイシイ。
— ヤズ (@Yaz_w) April 10, 2018
DAZN、安い!
→月額1,750円(税抜)で、ブンデスリーガ、セリエAの海外サッカーを始め、野球、バスケットボール等130以上のスポーツコンテンツ・年間6,000以上の試合から、好きなスポーツをライブ&オンデマンドで、いつでもどこでも楽しめる視聴スタイルを提供します。— (@winest1978) December 15, 2016
良い評判②:コンテンツが多い
「コンテンツが多い」のが嬉しいという声も多くありました。
DAZNでは以下のスポーツのさまざまな競技のたくさんの試合中継を見れます。
- サッカー
- 野球
- モータースポーツ
- テニス
- バレーボール
- バスケットボール
- ゴルフ
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- 総合格闘技
- ボクシング
- サイクルロードレース
- ダーツ
- 競馬
- ビリヤード
- スヌーカー
- プール
- ヨット
詳しいラインナップはコチラのページから見れます。
これだけコンテンツがあれば、多くのスポーツファンにとっては十分すぎるほどでしょう。
実際の口コミ
DAZN、Jリーグだけじゃなくて海外サッカーもアメフトも野球も見れるからまじ神だな
— コウジさん (@ItsumoSaba2) October 7, 2018
DAZNいろんな種類のスポーツを見ることができてめっちゃイイね
サッカー見るために入ったけど、F1とか結構おもろい
— さくら (@uotfoot) November 26, 2019
良い評判③:DAZN for docomo の料金が安い
「DAZN for docomo の料金が安い」ことに好感を持っている方もいました。
月額1,925円(税込)とただでさえ安いDAZNですが、DAZN for docomoだと月額料金は1,078円(税込)と大幅に安くなります。
実際の口コミ
ギガホにして良かったことか…
DAZNでプロ野球をたくさん見れた事かなぁ…。
ドコモだとDAZN安いし、本当に嬉しい! https://t.co/ETZdxkyBje
— けんけん@準備中 (@keroshita80) October 20, 2019
DAZNいろんな種類のスポーツを見ることができてめっちゃイイね
サッカー見るために入ったけど、F1とか結構おもろい
— さくら (@uotfoot) November 26, 2019
良い評判④:好きな時間に見れる
「好きな時間に見れる」ことが嬉しいと感じる人もいるようです。DAZNでは試合をリアルタイムで見れない人にも「見逃し配信」があるので安心です。
1週間は全試合で試合のフル動画が見れます。さらに、30日間の間はハイライトが見逃し配信されています。
DAZNは忙しくてリアルタイムで試合が見れない人にも優しいサービスなのです。
実際の口コミ
マンCとリバポの試合でも見るかね。
DAZNは好きな時間に見れていい!— 山田幸太朗 (@abeabuabi) October 7, 2018
DAZNの賛否両論の口コミ・評判
DAZNの賛否両論の口コミ・評判は以下のとおりです。
詳しく見ていきましょう。
賛否両論①:画質が良い/画質が悪い
DAZNには「画質が良い」という口コミもあれば、「画質が悪い」という口コミもあります。
DAZNはスマホやタブレットなど画面が小さい場合で見る場合の画質は問題ありませんが、テレビなど大画面で見る場合は、試合によっては画質が悪い場合があるのです。
特に、これまでスカパー! やWOWOWなどテレビで視聴することが半ば前提になっていたサービスから乗り換えてきた人は、DAZNの画質に不満を持ってしまうのかもしれません。
実際の口コミ(悪い評判)
スカパーに慣れすぎてDAZNの画質が…
— たかちゃん 02 (@evHqIYa1ArASJZ6) February 13, 2019
dazn画質もう少しあげてくれんかね
— G.Meister (@barca68103) October 7, 2018
実際の口コミ(良い評判)
PCのDAZNの画質マジやべえな文句ねえわ
— きゃねみーの (@liverpool_cn) April 16, 2018
久しぶりにPCでDAZN見たら画質が良くなっている。
— たつひろ (@compagnoberlina) April 15, 2018
DAZNの悪い評判の解決策
DAZNの悪い評判の中でも、以下の3つはユーザーが解決できる場合があります。
その解決策は以下の2つです。
それぞれの解決策について詳しく見ていきましょう。
解決策①:ブラウザは Microsoft Edge にする
理由は不明ですが、DAZNはMicrosoft Edge以外のブラウザとの相性が悪いです。
そのため、ほかのブラウザを使っていて画質が悪かったり、止まってしまったりする場合はブラウザをMicrosoft Edgeにすると解決する場合があります。
解決策②:通信速度を上げる
通信速度を上げることでも、問題が解決する場合があります。
特に、DAZNの画質は回線速度によって自動的に決定されるので、通信速度を上げると画質が向上する場合があります。それぞれの画質で楽しむための推奨通信速度は以下のとおりです。
画質 | 通信速度 |
---|---|
標準画質(720p) | 5.0Mbps |
HD画質(1080p) | 9.0Mbps |
Wifiを使っている場合、以下の手段を取ると通信速度を上げられます。
- (光回線ではない場合)光回線に変える
- Wifiルーターをより高スペックのものに変える
また、ルーターを再起動したりするだけで通信速度が上がる場合もあります。
DAZNの口コミ・評判のまとめ
DAZNの悪い評判と良い評判は以下のとおりです。


そして、悪い評判を自力で解決する方法には以下の2つがあります。